2020年3月アーカイブ

IDT ITALIAN DXPEDITION TEAM 

ペディションツアー ビデオ集が公開されました。

SRBR3.png

I2YSB ビデオ.png

                  http://idt.dx-pedition.com/

ビデオ公開ページはIDTメンバーのJA3USA島本さん制作。

ペディツアーを撮影し編集制作しておられるのはI2YSB/SILVANO さんです。

興味のある方は是非ご覧ください。

QSOした方は自分がコールしてる場面を見ることができるかもしれませんよ!?

 

Tnx IDT Group 

コメットさんから発売された移動用に重宝するであろうHF多バンドホイップ型アンテナ

HFJ-350M アンテナ本体で3.5MHz~50MHzまでの9バンドをカバー。
HFJ-L1.8/1.9 オプションコイルで1.8/1.9MHz帯をカバーし10バンド使用できるアンテナになる。

20200328113419872.pdf

バンドを変えるたびに調整は必要だが1本あればHF帯どこにでも出られる。
出張や帰省などのプチ移動運用には最適だろう!(大きな荷物にならない。)
ベランダアンテナとしても使える。(シンプルであまり目立たない。)
ただしアース(グランド/カウンターポイズ)は必須である。

アースがきっちり取れて周りに干渉物が無い条件が整えばきれいに同調しうまく働く良いアンテナになりますよ!

1585359539588.jpg

1585359548703.jpg

1585359556377.jpg

1585359566773.jpg

1585359579823.jpg

1585359591528.jpg1585359598320.jpg

測定の写真は当店のお客様から提供いただきました。

マンション4Fのベランダに設置して実験。
アースは建物の鉄骨につながってるであろう部分にうまく取れたので良好なアースができていると思われます。

写真に24MHz/28MHz/50MHzもSWRは文句なしのベタベタに落ちています。

バンドの低いほうは耐入力が厳しくなりFT8やRTTYなど連続キャリアで運用するモードは注意が必要です。
IC-705やFT-818など5W~10Wで運用するなら耐入力を気にすることはないでしょう!

各バンドの調整も少し慣れれば簡単にできるし再現性は良いというレポートです。

ちょっと遊べそうなアンテナです。

3.5MHzや1.8/1.9MHzはワイヤーアンテナと言っても40mや80m張る必要があります。
7MHzのアンテナで聞こうとしてもなかなかうまく聞こえるもんじゃないですね。
短いアンテナでもちゃんと同調してるとそれなりに聞こえます。
このアンテナで160mバンドをまともに飛ばそうと思うのは間違いかもしれませんが同調してないアンテナよりちゃんと飛ぶのは間違いないです。

金額も比較的安価なのでほんと良いおもちゃになりそうです。

今なら在庫あります!

昨今のご時世、外出をためらう雰囲気なので移動運用に出ましょうと言いにくいのが実情です。
お家のベランダで遊ぶも良し!
ガレージの車に設置して遊ぶも良し!

コメット 
 HFJ-350M   定価 11,000円+税
 HFJ-L1.8/1.9  定価  3,600円+税

店頭では特価にて販売しております。

 

面白いアンテナなのでぜひお試しあれ~

HFのロータリーダイポール。

短縮7バンドDPからKOHJINSHAKA1-DPに変更。

短縮7バンドDPは文字通り7バンドに出られるアンテナ。
しかし使用できる(SWRの低い)帯域が狭い。
そして耐入力は300W連続。

比較的安価でコンパクト。
そして7バンドに出られるから良いものだ。
ただ帯域が狭いのがちょっとストレスになる。
特に低いバンドになるとこれが厳しい。

施主様は200W機で運用されている。
7MHzでFT8モードは連続300W耐えられるアンテナなら問題ないはず。
と考えるのが普通ですが、これはSWR値がベストな状態であることが条件です。
SWRが1:1.5~1:2.0程度でも200Wにすら耐えられない状況になるんです。
これが帯域の狭さによるストレスになるんです。
アンテナの方向・晴れの日か雨の日かなどでSWRのベストな周波数が変化します。
設置時に7.074MHzでSWR1:1.1に調整したとしても条件が変わると変化する。
これに対応できないから日によってはSWRが少し上がり200Wに耐えられなくなる。
コイルが熱をもってSWRが悪化。
これを繰り返すとどんどん悪化していく。
ベストポイントの周波数がどんどん変わっていき再調整しないと使えなくなってしまうこともあるんです。
200Wくらいでコイルを焼き切ることはまずないでしょうが高周波を甘く見ちゃダメですね。
ミスマッチングした時はすごい熱が出てコイルを変形させたりしてしまいます。

アンテナチューナーを使ってSWRを下げて運用していてもアンテナのSWRが下がっているわけじゃないからコイルにかかる負担は一緒。
コイルに負担がかかるとどうなるか!?
運用者(施主様)に大きなストレスがかかってしまうんです。

もうこのアンテナあかんわ!
もっとちゃんと使えるの無いんかいな!! って。

このアンテナがあかんわけじゃないんですけどね。
このアンテナはこんなもんなんです。
それをわかっていて設置しても使って実際にストレスを感じ始めるとそう言いたくなる。
私たちが「このアンテナは帯域が狭いですよ!」「使いにくい部分がありますよ!」と言ってご説明しても言葉だけじゃ実感としてわからないのも事実でしょうし。


今回はストレス解消のため思い切って巻き尺ダイポールKA1-DPに交換していただくことに!

KA1-DPと言えども完全に自動チューンという訳にはいきません。
人が操作してベストな動作をするようになっています。
ベストな状態で動作させるためには使いこなすというスキルが必要です。

タワー上のアンテナを交換しコントロールケーブルを敷設。

そして実際に動かしてみてチューンの動作をご説明。
そして特に注意していただくところをご説明して施工完了です。

190682.JPG

190685.JPG

納期のかかるアンテナなのでずいぶんお待たせしました。

ぜひうまく使いこなしていただきストレスのない運用をお楽しみいただければと思います。

どうもありがとうございました。

巻き尺ダイポール。
KOHJINSHA/KA-1DPの施工準備。

ka1-dp.jpg 

              ↑この写真はKOHJINSHAさんから拝借。

190678.JPG

AEU(巻き尺ユニット)のマウントを組立。
アルミ材にはテナコートを塗った。
AEUとコントローラーを接続し動作確認を行った。
エレメントの動きは問題なし!

190679.JPG
エレメントは5mなので伸ばした状態で運べる。
だから伸ばして継ぎ目の防水加工も済ませておいた。
自己融着テープを巻いた上から分厚い熱収縮チューブで保護。
ビニールテープが経年でひらひらするのはカッコ悪いからここにはテープ使わない。
数年たってから「気になるからなんとかして!」と言われたら一回おろして補修。

190680.JPG

そんなばからしいことするくらいなら最初からきっちりやっておこう。
このチューブ、結構ええ値段するけどダイポール1台に使う分ならたいしたことない。

ここまでやっておけば現場ではマストに乗せるだけ。
現用のアンテナと取り換えなんで比較的簡単なお仕事。

ただコントロールケーブルは新しく敷設しないといけないからこれに時間がかかると思うけど!?

なにがうれしいってこのアンテナは屋根の上で調整することが無いからええ!

マルチバンド短縮DPなんかはできたと思ってからの調整に思いっきり時間かかることあるから・・・

サクッと設置して施主様に喜んでいただきたいですね。

落とし穴ありませんよーに! (^^)

y********@i.softbank.jpからお問い合わせいただいたお客様。

返信しておりますがメールエラーで返ってしまいます。
おそらく受信設定の問題ではないかと思うのですが!?

特に携帯電話キャリアアドレスからお問い合わせいただくお客様は受信設定をご確認の上で問い合わせ願います。

ほったらかしにしてるのではありません。
こちらに届いたお問い合わせには回答しております。
お知らせいただいたメールアドレスに返信しても時々エラーで返ってしまうことがあります。

携帯に登録したアドレスしか受信しないようにしておられるのか指定のドメインしか受信できないようにしておられるのか???

おそらく受信設定だと思いますのでご確認くださいませ。

ルーフタワーの足の下に敷いている板の話。

ウチでは敷板と言ってるがこれは木材を使っている。

手軽に入手できるし加工しやすいというのもあるが、もうひとつ屋根への振動など少しでも吸収してくれると思うから木材を使う。

この木材は防腐木材と言って防腐剤を浸み込ませてあるものです。
それにウッドデッキ用防腐塗料を2度塗りしてからさらに水性塗料を上塗りしています。

施工前の板はこんな感じ。

190677-1.JPG


それが7年屋根の上で頑張ってくれたものはこうなってるんです。

190676-1.JPG

これ、まだ傷んでいない方です。
日当たりの関係や周辺の湿気などによって傷み方は異なります。
過去にあったのはこの板に白アリが居たことも!
そりゃもう防腐効果なんてとっくになくなっていて湿気を含んで白アリ君には良い物件だったことでしょう!?
それくらい腐っていたものも過去には見たことがあります。

この写真の板は昨日点検作業させていただいた現場のものです。
施工後1度は安全点検をさせていただいていましたが今回は2度目。
施工から7年経つのでステーワイヤーと敷板を交換しておいた方がということで作業させていただきました。
塗装は剥げて板にひび割れが見えますがよく乾いていて腐っている様子は見受けられません。
しかしいいタイミングであったと思います。
ひび割れから雨水が浸み込みますし雨の多い時期には乾く間もなく降りますからそんな時に腐りかけるかもしれませんね。
腐りかけると早いですからルーフタワーの足が乗っている部分がゴソッと抜け落ちるかも!?
そうなったらステーが緩むので緊急事態です。
そうなる前にやっておかなくてはいけない作業ですね。

それでなくても台風が来ると怖い思いをすることだと思います。
点検をさせていただいても絶対安全と言い切ることはできません。
しかし少しでも危険を回避することはできているはずです。
屋根に上がって点検しなければ気付かないこともあります。

少しでも安心していただけるように点検をお勧めしています。

大ごとになる前に点検しましょうね!!

IC-7700の中古品が入荷しました。

190662.JPG

キレイです!

元箱・輸送箱・標準付属品一式。
去年11月にメーカー点検済み。

ICOMの上位機種ですが現在は製造を終了しています。

手ごろな価格で200W機を入手するならこの機種ではないでしょうか!?

 

詳細は店頭で!!

実働で動作確認していただけますので気になる方はお急ぎくださいませ!

 

3月28日 商談成立 ご購入いただきました。 

 ありがとうございました。

ご注文品ですがKOHJINSHAKA1-DPを組み立ててます。

190688.JPG

当社で施工させていただくアンテナです。
施工は少し先なんですが箱から出さないと置く場所が無くて・・・
開梱して部品数の確認を兼ねて仮組して出番待ち。

今年すでに1件納品させていただきそのお客様はすでにKA1-DPで運用中です。

さらにもう1件ご注文を受けておりGWごろには施工させていただけるかな!?。

巻き尺式アンテナも身近になりつつありますしダイポールが発売されたことにより大きなアンテナを上げられない方でも選択肢のひとつに入るようになりました。
ダイポールでこんなにする(高い)の!?と言われますが使ってみれば納得するはずなんです。
実際に使っていただいたお客様には満足いただいております!!
たかがダイポールなんですがされどダイポールなんですね!
3エレや4エレなど多エレメントのビームに越したことはないけれどスペース的な条件で無理なら・・・

1本のロータリーダイポールで7MHz~50MHzまでWARCバンドも含め7バンドすべてOK。
7MHzはバンドの端から端までどこでもSWR最良状態で運用可能!
14MHz以上はフルサイズ動作!
エレメント長は片側5.2m。
この長ささえなんとかなるなら施工可能だと思います。

今なら店頭でKA1-DPの現物お見せできます。
嫁ぎ先の決まった商品なので自由に動かしてお見せすることはできませんが大きさや重量・質感など間近で見ていただくことができます。
動作は店の実働展示アンテナで実際の動きを見ていただくことが可能です。

えーえー(良い良い)と聞くが実際どうなん!?
そんなんウチにルーフタワーで上げられるの!?
金額どれくらいかかるん???

一度見に来てご相談ください。

現在はKOHJINSHAからの納期が結構かかっていますのですぐ施工というわけにはいきません。

ご検討いただくなら施工実績のある当店にお任せください。

もうだいたいは取説見なくても組み立てられるくらい触ってますし・・・
もちろん間違いが無いか最終確認は取説とにらめっこして確認しますけどね(^^)


施主様、見世物にしてごめんなさいね!

施工までもうしばらくお待ちくださいませ。

マスク買えました。

月いちで身体の点検に通ってるお医者さん。
その隣の調剤薬局に少しですがマスクが置いてあったので必要数を買うことができました。

接客業なのでお客さんに心配をかけないためにも今の状況ではマスク着用が必要かと・・・
普段の営業時はまずマスクをすることなどないですがコロナパニック状態の今はマスク着用で接客させていただくことで少しでも安心していただけるのではないかと思います。

うちの店なんかいつも多くの人が寄り集まってワイワイするところじゃないんだけど、人が居る所に行くなという雰囲気が漂う世の中になるとなんかめっちゃ暇な感じです。
それ以前に暇なのをコロナのせいにしてるだけかもしれないけどね!?

これしばらく続くでしょうけど景気落ちるでしょうね~

家に閉じこもって無線してれば感染のリスクは無いけどいつまで続くやら・・・
お店に行かず通販で済ます。
運送会社も感染リスクの減少を講じているようだし。

過剰に敏感になるのもどうだろうと思うけど見えぬ敵は怖いですよね。

早期に収束することを願うばかりです。

通販で済ましてもらったら困るんで・・・

店に来ていただきたい!

お互いマスク着用でお話しするのが今は良いかもしれませんね!?

 

毎年恒例の一番嫌いなこの時期のイベント(確定申告)も済ませた。

そろそろ気温も上がるし工事に出ようと準備してます。

行った先でご心配をかけないためにもマスクを用意したかった。
屋根の上だけの仕事なら心配ないだろうが部屋に入らせていただくこともあるのでね。

アルコール消毒液も家にあったのを持って来てます。

コロナ対応営業中って感じかな!?

飲食業じゃないんでそれほど神経質になることないと思ってたけどそう簡単には片付けられなくなってきた感があります。

みなさまご用心くださいませ。

2020年4月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のコメント

アーカイブ

月別 アーカイブ