2014年11月アーカイブ

いつもの・・・

| コメント(0) | トラックバック(0)

もう写真だけで説明はいらないでしょう!?(^^)

400004.JPG


400005.JPG

NAGARA TA-351 です。



来週に施工です。

 

11月22日 (追記しました。)

わずかですけど出来上がってきました!!

販売再開しております。


しかし数が少ないのですぐに無くなる可能性があります。

お急ぎの方はお早めにお願いします。

 

 

 

 

ご迷惑おかけしております。

ふそうスーパーグレート専用ステンレス製アンテナ基台はただいま製作中です。

画像 741-8.jpg

画像 746-8.jpg

以前にもブログで紹介いたしましたが、それ以来大人気で大変好評いただいています。


この品物、大きな工場で大量生産しているものではないんです。
トラックのボディー屋さんに無理言ってバイトで作ってもらってます。
『本業が忙しい時はあとまわしになるで!』って言われちゃうんでどうしても品切れになっちゃう時があります。
ヒマがあったらたくさん作ってねとお願いしてるんですけどね。

先日「あのぉ~ どうでしょうお忙しいでしょうか・・・」なんてお伺い立てたら
『あぁ~アレやろ、この月末にはちょっと手が空くからもうちょっと待ってや!』って事でしたわ。

手のあいた時にしか作れへんで! 急がしてもろてもできひんで! それでよかったらこの値段でやったげるわ!ってのがお約束なんで・・・


購入のお問い合わせを頂戴しているお客様には申し訳ありません。

よろしければご予約お受けしておりますのでメールでお申し込みください。

品物は内側向けと外側向けの2種類ですので希望の方はどちらかはっきり明記し個数と連絡先などお知らせ願います。

12月初旬にはある程度の数が出来上がってくる予定なんですが、それもそんなに多くの数ではありませんので・・・

どうぞよろしくお願いいたします。


ご予約・お問い合わせはこちら http://www.je3yui.com/postmail/postmail.html

いただいたお問い合わせ(メール)にはパソコンのアドレスより返信いたします。

迷惑メール設定をしておられる方はje3yui.com(ドメイン)からのメールを受信できるようにしておいてください。

昨日から
Asia Pacific DX Convention 2014  が開催されている。

ご近所のJA3USA島本さんから是非とお誘いをいただいたので Weicome Party に参加させていただいた。


会場に到着しロビーでJA3FA井上会長とJA3USA島本さんがお話しておられるところへご挨拶し受付へ。

会場内はほとんど英語なので語学力の無い私は会釈し時々 Nice to meet you という日本語英語でご挨拶する程度(大汗)
100953.JPG

100949.JPG

もちろん日本語でお話しできる方もいらっしゃるので英語がわからなくても心配することは無い。

海外からお越しのゲストさんたちは、クラスターやDX関連のWebで見かけるコールサインの方が多くいらっしゃり英語が堪能に出来ればといまさらながら勉強不足を後悔するばかり・・・

なかなか経験することのできない貴重な体験が出来た時間でした。


次は2年後の予定。

APDXCのWebがありますのでご覧くださいませ。

    http://apdxc.org

出撃準備していたアンテナ工事。

昨日は滋賀県まで遠征。
施主様は大津市のJE3GNN局様

屋根の上からは琵琶湖が見えるロケーション。

すでに屋根の上には3エレトライバンダーと6mが乗っている。

100944.JPG

これをすべて撤去して新しいものを設置

新しいシステムは
ナガラ TA-341(14/21/28MHz)
ミニマルチ RN-4MCX (7/10/18/24MHz)
クリエート CL-6DX (50MHz)既存を補修再設置
この3本を4mのルーフタワー(ナガラ/NRT-400)に。
ローテーター(クリエート/RC5A-3)も新品を導入。

14/21/28MHzを中心に電信・フォーンともに広く使いたい。
CDとナガラの基本的な特徴の違いでどちらを選ぶかとなったんですが、上記の理由で帯域の広いナガラを選択。
いくら4mのルーフタワーと言えども地上からは15m前後。
屋根上設置ですしどうしても地面や屋根の影響は避けられない。
ほとんどの場合SWRに問題が出ることはないが打上げ角に影響が無いとは言えないだろう。
なので必要以上にゲインを求めず精神的に良い広帯域でSWRが良好なアンテナを選択した。
私もそれなりに経験を積んでいるつもりではいるが、ブームが長ければ長いほど良いと言うものじゃないってことは比較的最近わかってきた。
長ければ長いほど良いのは当然なんだが、それはアンテナが満足に働く条件を満たして設置することが条件ですね。


という数回の打ち合わせをさせていただき昨日の施工。
天気は良かったがここ最近で一番の冷え込み。
午前中は日差しもありうっすら日焼けするほどでしたが少し日が陰ると寒かった。

撤去から完成までを一日で終わらすためにいつもの丸栄重機さんに13tラフタークレーンを要請。

2日がかりでやる段取りや費用を考えるとレッカーを入れた方が楽で早いし費用も決して高くない。

って事で朝8時半ごろから作業開始。
レッカー到着指示時間の10時までに撤去の段取りを進める。
アンテナをさっと吊れるように同軸を撤去したり・・・
アンテナを外せばステーを外してタワーをマストごと撤去。
新しいルーフタワーにローテーター、ベアリング、マストまでをセットして吊りあげ準備。
定位置までレッカーで吊りそのままワイヤーを掛けた状態のままでステーを張っていく。
そうすることで万が一強風が吹いたりしてもタワーを倒してしまう心配がないので二人が手早くステーを張れる。
下の1段だけ張り終えてお昼休憩。
午後から上段のステーを張ってアンテナを乗せていくという作業。
すべて人力でやる場合はアンテナも上から乗せていくため足場を付けたりする必要もあるがレッカーで吊ってもらうので下のアンテナから付けられる。
100945.JPG
ステーも手積みの場合は上段のステーが邪魔になるのでアンテナを乗せてから張るから結構な時間を消費する。
なによりこのクラスのアンテナ設備を人力だけでやってると、いくら慣れているとは言え夕方近くになると体力が・・・
言い訳にはならないけど私は50を超えたおっさんですしね(笑)
100947.JPG

とかなんとか言いながらいつものコンビで手際良くやったつもりですけど作業完了して撤収したのは6時でまわりは真っ暗でした。

アンテナのSWRはすべて良好。
TA-341は目的通りCW~フォーンまで広い帯域でチューナーなしで使える状態を確認。

さてさて施主様がご満足いただける成果が出ますでしょうか!?

コンディションが良いのでじゅうぶんに遊んでいただけるアンテナになったのではないかと思っていますが・・・



施主様、工事中はお手伝いやらお気遣いやらいろいろありがとうございました。
奥様にもお気遣いいただき感謝しております。

朝早くからバタバタとしましたがおかげさまで予定通りの作業をさせていただく事が出来ました。

新しいアンテナシステムで今まで以上に楽しんでいただければ良いのですが・・・


FB-DX!! どうもありがとうございました。

お昼から、一息ついてなにげにクラスター見てたら・・・

100944 (2).JPG



P5/****って!?



いや、いくらなんでもそれは無いやろ!!

と思いながらもアンテナ回して周波数合わせたのは私だけじゃないはず・・・

例のペディを撃墜するために出動されてる方も多いのでは

私、そっちの方はあきらめムード満点。

ココのロケと設備じゃ聞こえるには聞こえてるけどあのパイルだと宝くじより確率低いかと・・・

まぁ下手な鉄砲も打たないと当たらないので打ちまくりたいところですが、激しいパイルを聞きながら来週の出撃準備です。

このアンテナも激しいパイルを抜いてくれる設備になってほしいもんだと願いを込めて!

そう、私がかかわったアンテナがパイルを抜いてくれれば良いんです。
抜いてくれれば私も1UPの気持ちで気分良くできるし、撃沈しちゃってるとあのアンテナ設計はまずかったのかと思っちゃうしね。


  と言い訳タラタラ・・・ 結構スネてますけど(涙)


って事でいつもの事ですがテナコート職人も私の指導なく出来るようになったし

100939.JPG

最終チェックし工事車両に積み込んでいざ出撃です。

100941.JPG


施主様にとって良い設備になりますよ~に~

FT4TAは

今年最大のDXペディと言われる局なんですごく気になるんですけど

仕事をほったらかしには出来ないんで・・・

100936.JPG

100937.JPG



事務長の手も借りてタワー組立。

NAGARAのNRT-400(4m)

寒くなる前、いやコンディションの良い間に早く工事しましょう~

2016年10月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最近のコメント

アーカイブ