2014年9月アーカイブ

IC-7100の操作部をうまく取り付けられていたので紹介します。

オーナーはJO3LTH局。

先日IC-7100Mを購入いただきました。

今日はIC-7100Mの操作部は付けてきたから電源系を手伝って~とご来店。

車はお仕事用兼移動運用車の軽バン。

どれどれと車内を覗く。

FT-857からの乗せ換えで、ダッシュボードの同じ位置に付け替え。

前は両面テープで張ってただけだったけど今度は操作部がちょっと大きいしテープだけではもたない。

IC-7100の操作部には俗に言うカメラネジ(カメラを三脚に固定するときのネジ)が対応するようになっている。

そこに目を付けカメラを三脚に付けるときワンタッチで着脱できるアタッチメントを利用。

100883.JPG

ダッシュボードに穴をあけるなんぞ全然気にしませんと言うオーナーはそのアタッチメントをダイレクトにがっちり固定。

 

IC-7100の裏面にはその相手側になるアタッチメントがカメラネジで固定されている。

100884.JPG

カチッとはめ合わせれば固定でき、家で使うときや夜間の盗難防止で外す時にもワンタッチです。

100885.JPG

これは使えますね!

アイデア頂戴します。(^^)



で、電源コードの加工・移動運用電源システムの配線変更などして設置完了!

 

JO3LTH局、素晴らしいアイデア紹介いただきありがとうございました。

10月4日(土)・5日(日) 

JT65 & D-STAR 実演勉強会を行います。
               「場所 = けいはんな通信 店頭」

今話題のHFデジタル通信(JT65)とはsign02
JT65の設定から運用テクニックまで、IC-7100を使って実演説明。
説明はICOMさんよりJS3CTQ稲葉さんにお越しいただき詳しく解説。
JT65だけじゃなくDX交信やコンテストテクも聞いちゃいましょうsmile

                         (稲葉さんの解説は4日のみ)


こちらも話題のD-STAR
ID-51plus(50周年記念モデル)の発売により高速データー通信が可能にsign01
ID-51plus・ID-5100を使ってのデーター通信の実演勉強会。
ICOMさんのJF3QUT坂口さんが設定から通信方法まで解説。
D-STAR機のファームアップやDRリスト更新も店頭ですぐに出来ます。



当日はアンテナ設置(工事)相談もお受けします。
当店工事スタッフも店頭で待機。
アンテナ設置を考えておられるお客様は家屋や屋根の状況がわかるような写真をお持ちください。
          (デジカメやUSBメモリーなどでOKです。)
4日・5日にご相談いただきご成約いただいただければ特典ありup



  ☆ 勉強会は参加無料 ☆

営業時間内にお越しいただければ随時個別に対応させていただく形で行います。

込み合う時間がございましたら十分な時間を取れない可能性もありますのでご勘弁願います。

駐車場は確保していますが、一度に多くの台数を駐車できません。
込み合う時間帯はご不自由おかけするかもしれませんがご勘弁願います。

   (交通機関は学研奈良登美ヶ丘駅から徒歩7分ほどです。)

特に参加申し込みなどは必要ございませんが、
このブログのコメント欄やメールで参加表明いただけると助かります。

みなさま、滅多にないチャンスですので

            ぜひご来店ください。




 

当日のご成約はめっちゃお得!? 

              絶対お得でしょう!! 

メーカーさんいるから直接交渉!!! なんて・・・(笑)

JT65の勉強するきっかけをつくっていただいたと言っても過言ではないJA3IHI局

ご本人様は私への相談を「無理難題」とおっしゃいますが非常に前向きで楽しいご相談。

どうすれば思っておられる理想に近いシステムが提案できるかといった打ち合わせは数え切れず・・・

お近くだという事もあって「ちょっと寄って!」「ほな近いうちに!」というふうに話は早く進むのも条件的には良いですよね。


そんなJA3IHI局HFV330のレポートをまとめていただけませんか!? 

とこちらから無理難題を投げかけたところ快く承諾いただき文章にしていただきました。

 

○○出版にでも売り込もうかと冗談言ってたんですけど、私のブログで公開させていただくことになりました。


HFV330レポート 

    (再開局からの道のり / 記事 JA3IHI)

自作短縮DPと、5Wオールバンド、オールモードQRP機で再開局

アマチュア無線局を1964年(昭和39年)10月30日に開局し学校(RUHA)や地域のクラブでも活動していたが、1974年ごろに事実上の休止状態になっていた。

昔の仲間に刺激され2011年に再開局

けいはんな通信の今西社長にご相談「なにもないけど簡便に、アンテナは自分で上げ下げできる範囲」という条件で、YAESU FT817NDを購入、アンテナは教えていただいた技術情報を元に、昔を思い出しながら、自作の短縮ワイヤーDPを、無理やり設置したが建物構造の制約から運用できるのは7MHzのごく一部帯域でのデジタルモードと21MHzでの近距離SSBのみしか使えなくて挫折

つづく (記事の全文はPDFをご覧ください。)

Microsoft Word - DIAMOND HFV-330.pdf




 

第一電波さんから袖の下でも・・・

 と思うような記事かもしれませんがそんなの売り込んだって出ませんわ。(笑)

 

高いアンテナを売り込むための記事???

 ブログで公開したところで見た人がウチで買ってくれるって決まってないし・・・(涙)


 

どんなものでも納得するまで煮詰めて使いこなしていく過程を楽しむ。

これが趣味だと思うのでそんな事をうまく楽しんでおられる方を紹介したくてUPしました。

コンパクトタイプのアンテナでなんとか頑張ろうと思ってらっしゃる方には参考になると思いますよ。



UPした記事は頂戴した原文のままです。

また、あくまでもJA3IHI局個人の感想で私やメーカーはこの記事に関して記載の強要や指示をしたものではありません。

もし不適切な表現などがあればご指摘いただければ幸いです。

私の事を良く書いてあるような気もしますがこの部分は「強要」しましたので「やらせ」だと思ってください(笑)




まぁでもおかげさまでHFV330をさわる機会をいただけましたし結構勉強できました。

そして実戦でのレポートもちょうだいできて新しいノウハウを得ることが出来たのはありがたかったです。

HFデジタル系の運用は正直苦手なんですけどIHIさんに刺激されていまさらですが勉強中です。

もっとハイレベルで多くのお客様にご案内できるようにしないと偉そうに販売店って言ってられませんしね。

 

はい、私自身まだまだ授業料の納付が足りないようで・・・

 

IHIさん、最後になりましたが記事執筆やなにかとご協力いただけます事に感謝しております。

どうもありがとうございました。

そしてこれからも末長くお付き合いさせていただけますようよろしくお願いいたします。

JT65・D-STAR勉強会の前後で

秋の大商談会と題したセールを行います。


ICOMのHF機やD-STARに関連する商品を

             特別価格でご案内します。

(他メーカーもご相談くださいよ! もちろんセール価格でご案内しています。)

セール対象の代表的な機種はID-51 ID-5100 IC-7100 などです。
ID-51plus 50周年記念モデルも用意しています!

上記以外の機種もハンディーからHF機まで

この期間だけのお値打ち価格で大商談!!

そして

『無線機にはアンテナがなくては交信できませんsign01

                          と言う事で、
第一電波さんのご協力を得て

DIAMONDアンテナフェアーも同時開催です。

(10月4日・5日にはHFV330の実演展示を行います。)

セール期間 9月20日~10月31日

イベントのお知らせ。

10月4日(土)・5日(日) 

 JT65 & D-STAR 実演勉強会

勉強会の詳細はブログ記事でご確認願います。


みなさまのご来店をお待ちしております。

1008553

10月4日(土)・5日(日) 

JT65 & D-STAR 実演勉強会を行います。
               「場所 = けいはんな通信 店頭」

今話題のHFデジタル通信(JT65)とはsign02
JT65の設定から運用テクニックまで、IC-7100を使って実演説明。
説明はICOMさんよりJS3CTQ稲葉さんにお越しいただき詳しく解説。
JT65だけじゃなくDX交信やコンテストテクも聞いちゃいましょうsmile

                       (稲葉さんの解説は4日のみ)

こちらも話題のD-STAR
ID-51plus(50周年記念モデル)の発売により高速データー通信が可能にsign01
ID-51plus・ID-5100を使ってのデーター通信の実演勉強会。
ICOMさんのJF3QUT坂口さんが設定から通信方法まで解説。
D-STAR機のファームアップやDRリスト更新も店頭ですぐに出来ます。

当日はアンテナ設置(工事)相談もお受けします。
当店工事スタッフも店頭で待機。
アンテナ設置を考えておられるお客様は家屋や屋根の状況がわかるような写真をお持ちください。
             (デジカメやUSBメモリーなどでOKです。)
4日・5日にご相談いただきご成約いただいただければ特典ありup

  ☆ 勉強会は参加無料 ☆

営業時間内にお越しいただければ随時個別に対応させていただく形で行います。

込み合う時間がございましたら十分な時間を取れない可能性もありますのでご勘弁願います。

駐車場は確保していますが、一度に多くの台数を駐車できません。
込み合う時間帯はご不自由おかけするかもしれませんがご勘弁願います。

 (交通機関は学研奈良登美ヶ丘駅から徒歩7分ほどです。)

特に参加申し込みなどは必要ございませんが、
このブログのコメント欄やメールで参加表明いただけると助かります。

みなさま、滅多にないチャンスですのでぜひご来店ください。

店頭にJT65のデモを設置してからずっとモニターしてる。

もちろん仕事してるから、いくらヒマやと言っても四六時中モニター見てるわけじゃないけど。

夕方のひと時、このところハイバンドのコンディションが良いので

今日はどこか聞こえてないかとクラスターを覗いてると同じモニターで見てると

  JT65の画面に8J1RLがCQ

即ポチっとしてじっと画面を見てたら赤いラインで返ってきました。

100835

る~るるる~を確認して73

フォーンやCWでやるより簡単に出来ちゃいましたね。

こちらの設備はIC-7100(出力:約15W)+ロータリーダイポールです。

どう!? 

まだの方もJT65始めてみませんか!!

今頃かいなと言われるかもしれませんが、

 店頭でJT65が運用出来るようにセットアップしました。

100832

「しました!」ってほとんど他力本願。  

実はJA3IHI局に助けてもらってうまくセットアップ出来た次第で・・・

まだまだJT65未経験の方も多くいらっしゃると思います。

SSBやCW、RTTYなどと同じようにHF帯で運用する「モード」のひとつと考えれば良いでしょう。

デジタル通信モードです。

小さな設備(アンテナ)でも海外局とQSO出来ると運用者が増えています。

案ずるよりなんとかで、出来てしまえば簡単なんですがセットアップなどちょっと難しいところがありますね。

難点と言えば無線機だけで出来ない事。
パソコンが必要で、パソコンと無線機を接続して画面を見ながら運用します。

みなさんほとんどの方がハムログなどでパソコン使ってらっしゃいますよね。

って、このブログ見ていただいてる方もパソコンですよね。


実際の運用方法はほぼマウス操作だけで出来るくらい簡単です。

フォーンやCWでは難しい珍局でもJT65なら出来たって話も耳にします。
誰もが交信してみたい南極(8J1RL)も積極的にJT65を運用しておられるようです。

私も勉強中なのですべてをうまく説明できないと思いますけどよかったら見に来てください

そして一緒にもっと詳しく勉強しましょ

と言う事で、
10月4日(土曜日)ICOMさんの協力を得てJS3CTQ稲葉さんにお越しいただきJT65実演勉強会を行います。

5日(日曜日)ICOMスタッフさんにお越しいただき、こちらはD-STARを中心にID-51 PLUS やID-5100のデーター通信など新機能について勉強したいと思います。

4日・5日ともにJT65・D-STARどちらも実演展示はしております。
予約などは必要ありませんので随時個別に対応させていただく形で行いたいと思います。
詳細は近日中に改めてUPするようにします。

とりあえず日程とおおよその概要が決まったので記載しました。

みなさまぜひこのチャンスに勉強してJT-65を始めましょうよ!!

2016年9月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のコメント

アーカイブ