秋のDX!

| コメント(2) | トラックバック(0)

昨日は久しぶりに気合入れて追いかけた。
DXCCと言うゲーム。
お目当ての国(地域)を探して撃墜。
ワテは撃沈する事が多いけど・・・

DXCCは増えれば増えるほど進まなくてNEWをゲットするチャンスが少なくなる。

最後には常駐局が居ないところが残るだろうし「ペディ待ち」と言って誰かがその国(地域)へ行って運用してくれないとNEWがゲット出来ないと言う事になる。

私はまだまだ残すところは多くあるのでそこまでにはだいぶ遠い。

そんななかPJシリーズで唯一縁の無かったPJ5の運用があるとの情報がDX-Worldに。
このチャンスになんとかひとつ欲しいと思ってクラスター見たり実際に聞いたりして情報を集め出したのが数日前。

私が運用できるのは店のシャックだけ。
多少の早出残業はいいけど深夜早朝の時間しか聞こえないとなると悲しい状況になる。
朝の14MHz/18MHzあたりでチャンスは無いか!?
以前 Zorro氏が運用されたPJ8Zは夕方からのグレーゾーンの時間帯で7MHzだったが季節が違うしと思いながら・・・

昨日、陽が落ち暗くなったころお客さんが「どっか聞こえてる!?」と入ってこられた。
PJ5チャンスないか気にしてるんですけどね~ とクラスター見たりしてDX談義。

この時間、PJ5が40mFT8に出てるのはクラスターで見てたのでモニターしてたが当地では蚊帳の外。
いつかご本尊が見えるかと時々覗きながら仕事してて、上記のお客さんと画面をのぞきながら話してる時に初めてデコードした!
おぉー見えた!!!
けど、その1回だけで続いて見えない。
見えたのも-20だしかなり厳しいが見えればチャンスが無いわけではない。

とりあえず見えたコールをポチッっとロックオン。
受信周波数が判明したのでウオーターフォールを見る。
かすかに薄ぅ―――い線が見えるような見えないような!?
この程度ではデコードに至らないようだ。
じっと見てるとほんのわずかに線が濃くなるとデコードする。
デコードするが単発で連続して見えるまで信号は上がらない。
最初にデコードしてから30分ほど経ったか少しデコードする回数が増え2~3回続けてデコードするようになった。
なんとか呼べそうだが狙ってるのは私だけではないしウチより遥かにBigな設備の局が延々呼び続けてるがリターンが無い。
競争倍率を考えると自分にリターンがある確率は宝くじに当たるようなもんだと思ったがチャンスがある以上じっと見てられるはずが無い。
空いてるであろう周波数をセットして呼ぶがさすがにカラ振りが続く。
リターンを見てるとフランスの局へ+03のレポートを送ってる。
こりゃ抜けるとこを探すって言ったって針の穴を通すより難しいやろ(><)と独り言を言いながら周波数を変えて呼ぶ。

次の瞬間色が違う!!!
リターンの色が違う!!! 宝くじに当たったやん!!!
その時に気付いたのがグリッドから呼んでた事。
いやいや、グリッドからって事は3回は続けて見えてくれんとQSO成立せんぞ!
いまさらどうしょうもないし祈るのみ。

line_1574155985476.png

なんとか無事にQSO成立でPJ5をゲットです。

DXreと言われる方々の7MHzの設備は2エレ・3エレにKWが標準。
アンテナの高さも20m以上は当たり前。
それに引き換えウチの設備はダイポールと丸腰の無線機だけ。
アンテナ高も17mほど、それもビルの上だから条件は良くない。

宝くじを1000枚買っても当たらない。
もらった1枚が当たった!なんて事があるかも知れない!?
無線(DX)もそんなもんだと思う。
Bigな設備の局より可能性が低いことはわかるが可能性がゼロではないと言う事。
1%でも可能性を高めるためには設備だけではなくテクニックも必要だと思う。
FT8はポチッとするだけだがここにもテクニックで左右される場面があると思ってる。
自分にすごいテクニックがあるとは思ってないがそれなりに勉強しスキルを上げてるつもりはある。


いや、もうリターン来たらテクニックとかそんなんどうでもええしリトライせんと73までいってと思うだけでしたけど・・・

おかげでこの秋は2UP(^^)

QSL回収を諦めるかと思ってたナイジェリアが別の局のQRVであっさりQSL出来たのが16日。
そしてATNOのPJ5が19日。

 

みなさんも「こんな設備で勝ち目はない!」と諦めちゃダメですよ!

1%でも可能性を高める武器や戦術はウチにありますのでぜひお越しください。

一緒にDX追いかけて遊びましょ~

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.je3yui.com/mt/mt-tb.cgi/2366

コメント(2)

「こんな設備で勝ち目はない!」まさに、そうでした(^^;
そもそもDXは無縁、「DXCCというのがあるそうですね」という状態であったのが、地デジのTVアンテナより低いベランダアンテナをいろいろ工夫していただき、
今の超短縮アンテナで鈍足ながらも、DXCC100にたどり着くことができました。
ありがとうございます。

「100達成後、それからがなかなか大変よ」と伺っていましたが、皆さんの助言のおかげで幸いにも+4になりました。
でも、画面に見えるのはQSO済みの緑が多くなっているのは確かですので、デジタル通信を始めた原点に立ち戻りRTTY、PSKや、国内QSOも交えて末永くやるつもりです。
これからもよろしくお願いします。

IHIさんこんにちは。
「あきらめちゃダメ!」って若輩の私が何度か説教じみたことも言いましたよね(^^)
喜んだり悔しがったりを繰り返すから面白くて長続きするんだと思うんですよね。
100で終わりじゃなくて150・200へ向けた新しいスタートラインですから引き続き頑張ってください。
私は屋根の上の件をあきらめずに頑張りますから(^^)
こちらこそ引き続きよろしくお願いいたします。

コメントする

2019年11月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のコメント

アーカイブ

月別 アーカイブ