そろそろ・・・

| コメント(2) | トラックバック(0)

通勤快足に積んでるIC-706mkⅡGMのご機嫌がななめ。
送受信など基本的な動きは問題ないのだが、もっと基本の周波数がちょっとコケてきてる。
低いバンドではそんなに気にならないが28MHzでは20Hzくらいずれてる。
144MHzも結構ずれてるような感じ。
季節が変わると温度が変わるからずれるのか
1年ほど前も調整した覚えがあるんだけど・・・

まぁ、調整で簡単に直るし、直してもすぐにずれるようなら調整トリマーなどを確認してみる必要があると思うけど、なにより車から外して・・・でまた付け直すって作業が面倒。

この機種も長く使ったし、ウチのデモカーと謳ってる通勤快足にいつまでも旧機種を積んでるわけにも行かないしそろそろ新機種を奢ってやろうか
IC-7100が発売されるまでこのまま使って入れ替えを考えようか
ICOMさん、デモカーに積む分を安く入れてよ~  って言うだけ言っておこう。
そのIC-7100は先日触った感じでは車載でも使いやすそうです。

P9230002
業界初と言われてるタッチパネルの操作感はスマホのそれとは違ってATMのタッチパネルのようにしっかり押す感じのタイプ。
IC-706やIC-7000ではバンドやモードを切替えるときは昇順かその逆で順送りして切替えるが、IC-7100ではバンドやモードボタンがある大型固定機に近い操作が出来る。
受信系は内蔵スピーカーの音が予想より良い音だし車載してもそのまま使えると思う。
DSPは新しい方が良いに決まってるし従来以上の性能は裏切られることは無いだろう。
型番からしてIC-7000の後継機種という印象が強いが、実際に操作してみるとIC-9100からオートアンテナチューナーとデュアル受信を外して小型化したような感じです。

操作性はまずは慣れなきゃいけませんが、車載するとなると問題は取り付け位置。
卓上では使いやすい形状だと思うスラント型の操作パネル。
IC-7000より大きいし、操作ボタンとタッチパネル表示の角度があるため、車内に設置するとなると視認性と操作性の両方を確保した上で付けられる場所を探すのに苦労しそう。
車種によって違いはあるが、エアコンの操作部やラジオなどがある車内の一等地でないとIC-7100の操作感を満喫できないのではと思うなぁ

皆さんの参考になるように付けなくっちゃデモカーの意味ないし苦労しそうだけど、まぁそれも含め苦労しての取り付け作業もアマチュア無線の楽しみのひとつだからやってみましょうかね。

ボチボチご予約って話も入ってきてるし発売が待ち遠しいです。

ID-51も問い合わせ多いです。

     こちらもご予約のお話が入ってます。

どちらの機種も実売価格未定なので仮予約みたいな状態ですけど。。。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.je3yui.com/mt/mt-tb.cgi/1813

コメント(2)

TITLE: No title
SECRET: 0
PASS:
706のシリーズのトリマーはすぐ機嫌をそこねて労働放棄しますねアルコールで掃除するとしばらく機嫌は治りますが

TITLE: No title
SECRET: 0
PASS:
どーもー!

この年代のトリマーとかコアなんかは、ある意味 消耗品 と考えるべきかもね!?

ヒマな時に分解しますわ。。。

コメントする

2015年4月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のコメント

アーカイブ