意を決して・・・ 走った・・・ 飛んだ!! (NVISアンテナの通信実験)

| コメント(2) | トラックバック(0)

悩んだ末に覚悟を決めて・・・
バンジージャンプじゃありませんよ、実験中のNVISアンテナです。 (勝手にNVISアンテナと言ってるだけね!)

146

150 

いやぁ~ 熱い視線を感じながら走りましたよ~
で、交信相手がいないと話にならんので前日に「下請さん」に予約
うまい具合にいつもと同じくらいの時間に同じルートを走るとの事。(大阪-名阪経由-伊賀-名古屋向走行)
こちらも下請さんの出発時間に合わせてスタンバイ。(京都市内-八幡-京田辺-生駒向走行)
下請さんも私も自分の車からのノイズ対策はキッチリしてあるのでエンジンが掛かっていても外来ノイズを受けなければ無信号時はSメーター振れません。
お互いに市内の雑音の多い場所(大阪市内/京都市内)を走行中から交信開始。
普段使ってる1.5mほどのセンターローディング(垂直ホイップ)でも交信はできるがノイズに埋もれて聞こえなくなることが多い。
実験のNVISアンテナもとりあえずは普通に会話できるレベルで交信できた。
もちろん外来のノイズも垂直ホイップの時とそう変わらない感じで受けているから、時には相手の信号が聞きづらくなる時もある。
下請さんからのレポートも同じような状態であるとの事です。
お空の状態もまずまずなので、このままラグチュウしながら走ります。
途中、岐阜のお兄ちゃんともQSO出来ましたが固定からだったこともあるのでしょう、ピーク59+でした。
その後下請さんも私も目的地に向かってずーぅっとQSOしながら走って、私が現着する頃に下請さんは伊賀と亀山の間くらいまで行ってました。
その間ほとんど「メリット5」でQSO出来ました。
いつもの垂直ホイップだと「あぁ~ノイズに埋もれてなに言ってるかわからんかった!」「どうぞ~は聞こえたけど内容はわかりませんでした~」なんてのは当たり前なんですけど、今日はちょっと違ったなぁ~
100%とはいかないけど、ノイズに埋もれて聞こえなくなる比率が非常に少なかった。
という事はいつもより信号が強く受信できてるし、下請さんからも同様のレポートをもらうということは強く飛んでるのではないか

お互いに時々Sレポートの交換もしているが、ノイズで振ってることもあるし、今回の実験ではSレポートより「R/了解度」を重視したレポートとしてます。
はたして思惑通りに打上げ角が高くなり電離層反射をうまく利用できているのか、ただいつも使ってるアンテナより長いから飛んでるのか
電波に色をつけて飛んでるところを見てみたいもんですね。
今日一日だけの実験でしたが、まずアンテナとしてはトラブルなく使えるものでした。
垂直ホイップと比べても悪くは感じません、今日に限って言えばいつもより楽にQSO出来たので送受信とも良好だと感じます。
今日たまたまこの距離の状態が良かっただけかもしれません。
とりあえずは調子よく使えたし、実験時の最高時速60Kmにも耐えたから、ひとまず成功と言う事にしますね。
今回の実験では基台などの都合から車の後ろに付けて前側に倒しましたが、高速道路も走行することなどを考えたらフロントに基台を付けて後ろ側に倒した方が良さそうです。
このアンテナ付けてみたいってチャレンジャーは居ませんか  良かったら貸し出ししますよ~ 

後になりましたがこの実験は7MHzでのことなのでいつもと同じとは言うけれど、その日、その時間でコンディションも変わるためアンテナや交信相手が同じでもまったく同じ条件での比較ではありません。
大雑把ではあるがいつもと比べて・・・というような感覚的な実験レポートで測定器で測ったような理論的な結果ではないですからご理解くださいませ。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.je3yui.com/mt/mt-tb.cgi/1590

コメント(2)

TITLE: No title
SECRET: 0
PASS:
ハイ!よくできました。 
今日だけじゃなく、毎日付けて走ると、視線を感じ無くなりますw

お互い、指向性がでてるはず?ですので、多少の信号の弱さを感じる事は有りましたが95%は、コピーしてましたから、狙ったもの?には、なったんじゃないですかぁ。
メーカー製に無い物なので、今後が楽しみ???

TITLE: No title
SECRET: 0
PASS:
下請さん、交信テストのお付き合いありがとさん!
あまり知られてないし、確かにメーカー製も無いので、体当たり実験しかなかったしね。
意外とすんなり使えるアンテナが出来たって感じですよ。
車によって給電点のインピーダンスが大きく変わるようだから、そこが一台ずつ設定しないとあきません。
量販品にしようとすると、バリコンで可変できるような仕組みにしないと対応できないでしょうね!?
C社とD社にはネタフリしましたけど、作るかなぁ?
ネタ料でも期待しときましょうかね~(^^)

コメントする

2015年4月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のコメント

アーカイブ