雨男×雨男=晴れでした~

| コメント(6) | トラックバック(0)

5月5日(こどもの日)、過去に雨男のレッテルを貼られた二人でアンテナ工事。
顔や首筋が赤く日焼けするくらい でしたよ~

041

エボルタ君みたいにハシゴ上ってるのが今回の相棒、後姿が憎い下請けさん

3月にアンテナ設置のご相談を受けててから長い間お待たせしましたがやっと施工完了です。
ほったらかしにしてた訳じゃないですよ、ワケあって・・・
今回の施主様は京田辺市でCW運用に大変アクティブなJA3TYF局です。
3月にご相談をお受けしたのは、今まで固定は7MHzオンリーで低い位置に張ったワイヤーだけ。
CWなんでそれなりに遊んできたけど、7MHzではずいぶんと遊んだし他のバンドにも出たくて・・・

移動やモービル運用では過去にアクティブだった時期もおありだったようですが、コンディションが良くなって来ましたので固定でゆっくりやりたいですよね
思い切って屋根の上にアンテナ上げるならWARCも含めてできるだけ多くのバンドに出られるアンテナを設置したい。
うぅ~ん、これまた無線機屋(工事人)泣かせなご相談です。
条件は各バンドダイポールで良いし尚且つ短縮タイプで耐入力も小さくてOK。
2mくらい(それ以下)のルーフタワーで屋根の上だけでこじんまり設置したい。
そりゃ物理的には出来なくは無いですがHFの7~50MHz(WARC含む)の8バンドを1本のマストに乗せるとなると相互干渉が・・・
今までの経験のなかでベストな選択だと思ってご提案したのですが、絶対にベストかどうかははっきり言って私にも
そのアンテナは、7/14/21/28/50MHzはナガラ電子さんのV-DP(TV-416J)と144/430/1200MHzは第一電波さんのX6000。
でWARCをどうするか!?
もう1本ロータリーダイポール(TD-1230S/ナガラ)か830V-1(クリエイト)をTV-416Jの下に入れるか!?
そうしようと思うとマストを長くして上下間隔をかなり取らないとアンテナ同士の干渉が心配だし。
と言うことで結論は、WARCをワイヤーにしてタワーのステー(デベワイヤー/グラスファイバー工研)に沿わそう

そうすることで上向Vと下向Λで相互の干渉はかなりの確立で避けられる。
しかしWARCのアンテナの先の方(コイルなど)が屋根に近づくのでそっちの干渉が心配になる。
アンテナ同士を干渉させて両方の性能を落としてしまうよりそれぞれのアンテナがちゃんと働いてくれる方が結果は良いだろうとこの方法に決定
構想は決定したが10/18/24MHz3バンドワイヤーが無い。
そこで今回はすでに廃盤になってる第一電波さんのW184と言うアンテナを復刻しようとメーカーさんに相談し、
データーやパーツの供給をいただき、復刻版W184(改)を設置させていただいたと言うことです。

このアンテナを作ってたから長い間お待たせしちゃって。
本来のW184とは形が変わり2線式にして、心配していた屋根の干渉もギリギリで逃げてるんでしょうかSWRは各バンド1.5以下に納まりました。
短縮コイルを少しでも屋根から離そうとしたんですが、物理的に限界かな。

Ca7d7t53
屋根との干渉はSWRにはそう影響してなく、キッチリ同調点も出てるのですが打上げ角などには影響してるんでしょうね。
また雨が降って屋根が濡れるとSWRにも大きく影響が出る可能性がありますが、それはご勘弁と言うことで了解していただきました。
この状態でTV-416JにSWRを見る限りはまったく影響は出ていません。
それぞれのアンテナが各バンドでどれだけの戦力になるかはこれからの運用でわかってくるので楽しみでありちょっと心配でもあるのですが、
私としてはアンテナチューナーを使わなくても目的のHF8バンドに運用できるアンテナが設置できたことにまずは満足
GPアンテナをプラスして7.10.14.18.21.24.28.50.144.430.1200の11バンドが運用できることにも満足
あとはJA3TYF局が思うとおりに遊べて満足いただけることを願うだけ・・・

JA3TYFさん、長いことお待たせしてすいませんでした。
おおむねご要望にお答えできたと思っておりますが、肝心の性能は・・・
できればお世辞でもいいので良いレポートだけコメントしてくださいね~
どうもありがとうございました

FB DX

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.je3yui.com/mt/mt-tb.cgi/1655

コメント(6)

TITLE: No title
SECRET: 0
PASS:
 いぁ~ 凄いですね。
11バンド、コンパクトにまとめ上げましたね。
店主さんの、経験の豊かさが伺えますね。

ちなみに、TYFさんとは7メガ(CW)と430(CW)で湖心してました。

 今度は、何処のバンドでお会いできるかな・・・

TITLE: No title
SECRET: 0
PASS:
JA3TYFです。 いや~ どのバンドも快調ですね。
写真1枚目に小山が有りますが、2枚目のように
北~東方向が開けており、HFはもちろん 430Mは
GPでも1エリアが少し聞こえていました。
フレンド局から短時間でFBなアンテナ建設とは
良い作業をして頂いたとQSP頂きました。

まだまだ、これから使っていき気になったことが
ありましたらレポート致します。

TITLE: No title
SECRET: 0
PASS:
JA3TYFさん、コメントありがとうございます。
このくらいの設備でも思う存分遊べるんだ! ってところをPRしていただきたいですね(^^)
でっかいアンテナに越した事は無いでしょうけど、できる範囲で最大限を求め苦労するのも趣味として楽しいですね!
ぜひアクティブに運用されてください!!
また気になることがあればなんなりとご相談くださいね。


JG3MBLさん、VUは別としても、HF8バンドと欲張ると良い物はなかなかできる物ではないですが、
無い知恵を絞った苦肉の策ですわ。
私はお客様に喜んでいただけるのがなによりやりがいがあるし嬉しい~

TITLE: No title
SECRET: 0
PASS:
JG3MBLさん いつもCWでは有難うございます。
色んなバンドでお相手下さい。

昨日は7MCWが快調でした。 9V1 RP6(EU)が
軽く出来ました。
さすがに、7MSSBはエンドレスになりそうで、CQ
だせませんね。

TITLE: No title
SECRET: 0
PASS:
アンテナ建設1ヶ月弱の交信実績です。

5/5~6/2 612QSO ほとんどCWです。
内DX41QSO HBのコンデションにも恵まれ
ましたが、予想以上だったのが 50Mhzで
50QSOほどQSO出来ました。
Eスポは何とかQSOできるかと思ってましたが
以外とスッキャターが出来たんですね。
まあ、CWなのもあると思いますが。

TITLE: No title
SECRET: 0
PASS:
TYFさんこんにちは!
アクティブなご様子、嬉しく思ってます。
お空の状態が良いこともあるんでしょうけど、50MHzはFMメインを聞いてても「あれ!?」と思うような地域が聞こえることがあります。
28MHzでもEsじゃないよな~って距離が聞こえたり・・・
CWですとなおさらスキャッターのチャンスも多いですよね!
さらにアクティブに運用されてくださいよ~!!

コメントする

2015年4月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のコメント

アーカイブ