雨続きで、ゴソゴソ出来ません。

| コメント(0) | トラックバック(0)

ちょっと雨が続いてます。

忙しいわけじゃないけど、外の作業が出来ないから気分的に乗らない感じ・・・

ブログもサボリ気味ですね。

室内工作でチョコチョコっと出来る事をやってますが、それは電圧給電タイプ(1/2λ/ツエップみたいな)のアンテナです。

コメントをいただく下請さんが、うまくいったよ!とレポートいただいたんで、負けじとさっそく実験!

Pic

この写真の物は28MHz用です。

とりあえずあり合わせの材料で同調するんだかどうだかをテストです。

参考にした資料は、JAIA(日本アマチュア無線機器工業会)のHPにある「楽しい移動運用 アンテナ大研究」という記事(PDFファイル)です。

ココにはアンテナの基礎的な事からわかりやすく書いてますので覗いて損はないと思いますよ。

上記の語句で検索すればHitしますわ。

でこの記事の中にある電圧給電型アンテナの・・・てのをそのまま試してみました。

記事の内容とコイルやコンデンサーの値が少し変わりましたが、それはピッタリそのままの材料を使ってないせいで、おおむね目的のものが簡単に出来ました。

雨の合間を見て屋外で5mほどの電線を繋いで同調点を確認しましたが、ほぼ目的の範囲にもっていけました。

ワイヤーで使うなら工作もそんなに難しくないんですが、こいつをGP(垂直アンテナ)として使おうとすると、強度や重さを考えながら材料を調達しないといけません。

釣竿に細いワイヤーを沿わせるのが簡単だと思うのですが、グラスファイバーの竿で長いものは入手しづらくなっているようですね。

出来る事なら何度もネタにしている1/4GP・V-DPの機材を流用して、簡単に1/2にも出来るよ~アンテナに仕上げたいなと企んでます。

マストへの取り付けや、5m以上の長いエレメントをどうして垂直に支えるかが思案のしどころですね。

無い知恵をしぼってみます!!

皆さんの成功例や失敗談などがあったら教えてくださいよ~

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.je3yui.com/mt/mt-tb.cgi/1797

コメントする

2015年4月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

アーカイブ