ひとつの事に集中できない性格!?/28MHz電圧給電アンテナ 仕上げ

| コメント(2) | トラックバック(0)
そんなことは無いはずなんですが、あっち触ったりこっち触ったり・・・
放置・・・しっぱなしになってはいけませんので28MHz 1/2 電圧給電GPの仕上げです。
4.5mの釣竿と1.5mほどのGP(ファイバー)の残骸をつないで約5.5mを確保。
そこに5.2mほどのビニール被覆線(0.5sq)を沿わせてエレメントはOKです。
給電部を固定して実測です。
Pic_1434_5
ふみたて君にて地上高2.5mくらいに設置して、バリコン調整でSWRは1:1.2(28.400MHz)でした。
言うことなしですね!
建物のすぐそばなので実際の運用地では多少の微調整が必要になるかも!?
なので、BOXの中にしまいこんでいたバリコンを箱の外から調整できるように付け直し。
防水を無視するわけではないんですが、最初から雨が降ってたらこのアンテナは使わない。
途中で土砂降りになったらあきらめると言う気合の入ってない移動運用と言うことでご勘弁を・・・
給電部を竿に取り付けるのにも一工夫してみました。
コンセプトは工具などを極力使わず短時間での設置撤収です。
塩ビパイプを青竹踏み状態にして給電部BOXにネジ止め。
それを竿に沿わせてタイヤチューブで作った輪ゴムで止めるだけ。
給電部の固定だけなら5秒で完了です。
Pic_1437_3
過酷な条件での使用は無理でしょうけど、気ままなプチ移動ならOKでしょ!?
いつものことですが、店のどこかにころがってる「ありあわせ材料」で作ったので見た目はイマイチですね。
でも工夫次第でこれくらいのアンテナはどなたでも簡単に出来るのではないかと思います。
今回購入した材料費は給電部のBOX(電工の分配BOX)約400円。
バリコンを購入したとすれば1000円~1500円くらいだと思います。
竿やマストなどを除くと、大きく見積もっても5000円も掛かりませんね!
時間的にもその気になれば1日でじゅうぶん出来ます。
自作やってみたい方、メールや電話では無理ですが、お越しいただけるならアドバイスしますよ~

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.je3yui.com/mt/mt-tb.cgi/1791

コメント(2)

TITLE: No title
SECRET: 0
PASS:
1/2λノンラジアルは、しっかり作れば十分固定用になりますし、軽さと設置の楽さでは移動用として右に出るもの無いと思いますね。

TITLE: No title
SECRET: 0
PASS:
そうですね!なかなか良いアンテナだと思いますわ。
竿を伸ばしてエレメント(電線)を沿わすのにも一工夫したいのですが・・・
下請殿はどうしてます?
リール竿のガイドのようにして電線を通す?
ワンタッチとはいかないまでも、少しでも簡単にしたいですね。

固定用にするとなると強度と耐久性が課題ですね。

コメントする

2015年4月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のコメント

アーカイブ