いつまでも子供ですわ。   (14&28 トラップGP)

| コメント(0) | トラックバック(0)
プラモデル買ってきて、出来上がるかどうぐらいの時にはもう次のが欲しくなってる
そう、電圧給電タイプのアンテナが「ほぼ完成!?」したんで、エレメントと調整くらいならいつでもできるやろうと「次の作戦!?」
そうそう、ちょっと前に書いてたV-DPにエレメント追加して14MHzと50MHzを乗せようという話。
紙の上でいろいろ作戦を練ったり、いつもお世話になっているナガラ電子の社長さんや第一電波の技術部の方に相談してみたんですが、ちょっと現実的には難しそう!?
やって出来なくは無い! しかしエレメントの相互干渉や各周波数とエレメントの長さの関係など、周波数とエレメントが増えるほど厄介なことになると言う事です。
そらそうですよね!
それと、タワーの上で長期間耐えられる強度を出すために部品(アルミパイプなど)を買い揃えると、最初からナガラのTV-416Jを買えば!って事になりそうです。
ですのであっさり計画変更して、7・21・28MHzのV-DPはそのままにして、もう1本14MHzのGPを上げようかと・・・
で、14MHzだけじゃ面白くないので、14/28MHzのトラップ型GPを作ることにしました。
28MHzが水平と垂直と2系統欲しかったのでこの計画です。
50MHzはモノバンドでV-DPなど作っても小さいし簡単ですし、現状でGPもあるのでとりあえずはおあずけ。
50MHz 5/8GPの残骸があったので、そのエレメントにありあわせの材料でトラップコイルやらマストとエレメントのホルダー部を作って・・・
全長は約4mくらいで出来ました。(ラジアルは別)
Pic_1429
1/4動作なのでもちろんラジアルが要ります。
28MHzは前から使ってる移動用のGPの物をいったん拝借。
14MHzはとりあえず電線を5mほど。
Pic_1427
何度かコイルの巻数とトップエレメントの長さなどを触りましたが、14.200MHz/28.900MHzでSWR1:1.5以下、インピーダンスも50?近くに持ってこれました。
あとは14MHzのラジアルをヘリカルかローディングタイプで作って、両バンドともラジアルの長さと角度で調整すれば出来上がり~ (のつもり!?)
またこのアンテナも調整ぐらいは・・・って放置するんでしょうか?  
いやいやコンディションのいい今、早く上げたいんですけどね!!

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.je3yui.com/mt/mt-tb.cgi/1792

コメントする

2015年4月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

アーカイブ